アーカイブ:2017年 5月
-
介護職が身につけるべき相談援助能力
2017.5.22
詳細を見るご利用者様本人、またご家族のために身に付けておきたい相談援助能力として「自己覚知」が挙げられます。 そうすることで自分がどのような価値観、先入観を持っているかを知り、客観的にみら…
-
介護職と相談援助職
2017.5.15
詳細を見る介護職は現場で介護を必要とする方の生活支援を行なうのに対し、相談援助は支援の必要な人とサービスを結びつけたり、ご家族の相談や要望に対して最適な方法を提案・解決することが主な仕事とな…
-
介護職のやりがいと大変なこと
2017.5.8
詳細を見る介護のお仕事はご利用者様やそのご家族から「ありがとう」という言葉をかけてもらったり、ご利用者様が今まで出来なかったことでも介護者から働きかけることでやってみてもらい、自分でやれるよ…
-
あることが出来る人は介護職が天職!
2017.5.1
詳細を見る介護職員は「誰でも出来る」と言われがちですが、本当に介護職を全うできる、すなわち介護職が天職になる方は限られています。 介護職が天職になるという人は「思い悩める人」と言われて…